最新の記事
-
KiCad
【KiCad】フットプリントを新規作成する方法
KiCadでPCB設計をする前に回路図へ配置したシンボルとフットプリントをリンクさせる作業を行います。 その際、紐付けさせたいフットプリントが既存のライブラリにない場合がありますので、KiCadのフットプリントエディタから自分でフットプリントを作成し... -
KiCad
【KiCad】自作でシンボルを新規作成する方法
KiCad で回路図を作成していると、回路図に追加したい部品シンボルがないことがあります。日々新しい部品が誕生していることもあり、既存のライブラリでは全てのシンボルを扱うことはできません。 例えば、2023年に TDK(株) から販売された超小型 DC-DC コ... -
KiCad
【KiCad】シンボルやフットプリントをライブラリに追加する方法
KiCad はデフォルトで数多くのライブラリが用意されているので、KiCad をインストールすれば直ぐに部品シンボルを配置して回路図を作成することができます。 しかし、既存のライブラリーは全ての部品シンボルを網羅しておらず、回路図を作成してみると「配... -
KiCad
【KiCad】ダウンロードからインストールまでの手順を紹介
KiCadて何だろう? 「KiCad(キキャド)」は、商用利用可能なオープンソースで開発された無料の基板設計 CAD です。 電子回路図の設計やプリント基板(PCB)のレイアウト、ガーバーデータの出力などをこれ1つで行うことができます。電子回路の設計とプリン... -
C
【RL78】リングバッファを使ってUART通信で送受信をする
、シリアル通信などデバイス間の通信でデータの送受信を行う場合、バッファにデータを蓄積をしておき、データを取得するタイミングでバッファから取り出します。 このバッファに格納できるデータ量は決まっており、通信データ量が多くなるとバッファに格納... -
C
【RL78】UART通信のステータスをポーリングしてデータの送受信をする
突然ですが、改行コード (newline) はテキストの行末を表す文字コードの一つで、データの区切り文字、区切り記号を意味します。 この改行コードは3種類あります。行頭復帰を意味するCR(Carriage Return)、改行を意味するLF(Line Feed)、2種類の組み... -
C#
【C#】NLogを使ってアプリケーションのログ情報を出力させてみた
開発したアプリケーションをリリースした後に、不具合が発生した時に「何が問題なのか」を特定するのに欠かせないのは、ログですよね。 ログ情報があれば、どの処理が原因で発生しているか分かりますし、問題解決までのスピードもグーンと上がります。 ア... -
C
【RL78】CS+を使ってUART通信のプログラムを開発する
マイコンを扱うなら必ずシリアルで通信する日が訪れるでしょう。 シリアル通信は、パソコンや周辺機器と有線で接続して、データの送受信を行うことができます。このシリアル通信の中でもUART(ユーアート)通信はよく使います。 近年、Bluetoothを始めたし... -
C
【RL78】CS+を使ってプログラム開発の手順を学ぶ
ルネサスが開発したCPUは、自動車や産業、通信など幅広い分野で使用されています。 販売されているRL78シリーズの中でRL78/G13は、低消費でA/Dコンバータや不揮発メモリ、安全機能などを搭載した高性能なスタンダードな汎用マイコンです。 今回はこのRL78/... -
日用品
【無印良品】話題の大人気商品!アロマストーンを使ってみた!
SNSで話題になって無印良品で品切れになったこともある商品が気になったので購入をしました。 その商品は無印良品で販売されている「アロマストーン」です。この商品なんと、電気や火も使わずにアロマを楽しめるんです。 お気に入りのエッセンシャルオイル...