C#– category –
-
【WPF】C#でPokeAPIを使ってポケモンの画像を取得するアプリを作る
今回はC#でポケットモンスター(ポケモン)の画像を取得するアプリを作成します。 ポケモンに関するデータを簡単に取得できる『PokeAPI』を利用することで、手軽に作ることができます。2023年1月時点で、905匹のポケモンデータが存在しています。 懐かしい... -
【C#】JSONをファイルへ書き込み(シリアライズ)する方法を紹介
JSON はアプリケーションの設定値を保存する際に使われたり、近年ではネットワーク上でデータの受け渡しを行う際にも使われているデータ形式の1つです。 JSON を扱う C# のライブラリの中で人気なのが「Newtonsoft.Json」です。NuGet からインストールす... -
【C#】JSONファイルを読み込み(デシリアライズ)する方法を紹介
この記事では、C# で JSON ファイルを読み込み(デシリアライズ)する方法を紹介します。 標準ライブラリと外部ライブラリのどちらかを選択して使う事になるのですが、この記事では豊富な機能と高パフォーマンスである「Newtonsoft.Json」という外部ライブ... -
【WPF】画面をスクリーンショット(キャプチャ)して保存するアプリを作成
パソコンの画面をスクショしたい時、どうしていますか? 私は、Windows に標準で搭載されている「Snipping Tool」を使っています。このアプリはパソコンに表示されている画面を画像として取り込むことができます。パソコンの全画面を取り込むか、指定した... -
【WPF】ウィンドウの一部背景を透明にする方法
ブログでアプリケーションの実行画面の説明をする時、GIF アニメーションをよく使います。 パソコンの画面を撮影して GIF アニメーションを簡単に保存できる無料ツールの「ScreenToGif」という神アプリをよく利用しています。 このアプリの画面中央部分は... -
【WPF】ComboBoxが矢印キーで項目の変更を無効にする方法
この記事では ComboBox の項目を矢印キーを使って、選択項目を変更できないようにする方法を紹介します。 ComboBox の項目をマウス操作だけで選択できるようにしたい場合があれば、この方法を使ってみて下さい。 WPF で ComboBox の基本操作を確認したい方... -
【C#】List(リスト)の使い方をまとめて紹介
同じ型の値をまとめて管理する場合、C#では『List<T>』を使います。 このList(リスト)は、配列とは違って要素を追加・削除・検索できるメソッドがあり、プログラム開発ではよく使用するクラスです。 今回は、Listの基本的な使い方をまとめて紹介し... -
【C#】Visual Studio 2022をインストールする手順を紹介
C#でアプリ開発をするには『Visual Studio』を使うのが一般的です。 Visual Studio は Microsoft 社が提供する統合開発環境で、プログラミングする時に必要となるツールを1つに集約したソフトウェアの事です。 2021年11月に正式版がリリースされた Visual... -
【WPF】ListBoxでドラッグ&ドロップを使ってみた(C#)
ドラッグ&ドロップは最も代表的なマウス操作の一つです。 ドラッグ(drag)とは”引きずる”、”引きずって行く”という意味です ドロップ(drop)とは”落とす”という意味です。 この記事では、「ListBox にドラッグ&ドロップする方法」と 「ListBox から他... -
【WPF】ListBox(リストボックス)の使い方と書き方を紹介
WPFではListBox(リストボックス)と呼ばれる、データを一覧で表示して項目を選択できるGUIコントロールがあります。 ListBox の使い方や書き方を知りたい方は、この記事がオススメです。ぜひ最後まで読んでみて下さい。 他のUIコントロールの使い方も知り...